症例紹介

右下5 ワンデーセラミック治療

  • beforebefore
  • afterafter
年齢 46才
性別 男性
治療内容

右下6 ワンデーセラミック治療
治療が1回で済むことが最大のメリット。
歯を削ってから直後にセラミックを接着できるため、仮詰め中によく起こる歯が欠けたり、歯を削った面が汚染されたり、細菌の繁殖することがない。

治療期間・回数 1回
費用 66,000円
治療のデメリット・注意点

麻酔をしている状態で咬み合わせのチェックをしているため、後日咬み合わせの微調整が必要な場合がまれにある。
ワンデーセラミック治療で使うセラミックは、エナメル質と同じ程度の硬さですので、あまりに硬い物を強くかんでしまうと、天然歯と同様に欠けてしまうことがあります。逆に、セラミックが欠けることによってご自身の歯が割れることを防いでくれます。
セラミック治療は、金属を入れる治療に比べて長持ちすると言われていますが、きちんとプラックコントロールできていないと新たに虫歯になることがありますから、メンテナンスはとても大切です。