症例紹介

60代女性_前歯でしか噛めない_インプラント希望

  • beforebefore
  • afterafter
年齢 60代
性別 女性
治療内容

●臼歯部欠損にインプラントにて咬合支持を得た。
●下顎前歯の不正歯列は、矯正治療。
●全体に歯冠修復
*************************
●主訴
右側の歯が欠けてしまい、食事ができない。胃が悪くなってきた。きちんと噛めるようになりたい。
●治療の流れ
1 歯周病治療
2 保存不可能な歯の抜歯
3 上顎全顎プロビジョナルレストレーション(精密な仮歯)製作
4 下顎治療義歯
5 臼歯部インプラント治療
6 下顎前歯部の矯正 (叢生を治す)
7 全体の虫歯治療、精密根管治療
8 全体のプロビジョナルレストレーション調整、再製作
9 全体の歯冠修復
10 メンテナンス(予防処置)へ移行
治療を大急ぎで行い、通常は数年かかってしまう内容でしたが、ほぼ1年半で終了することができました。

治療期間・回数 治療期間は1年6ヶ月
費用 インプラント治療はおよそ40万円/本、矯正治療25万円、かぶせ物は10万円〜15万円/本
治療のデメリット・注意点

むし歯リスクが高いため、今後のむし歯再発には要注意です。
また、上顎のすべての歯が神経を取ってかぶせてあるため、今後歯が割れてしまうリスクがあります。
インプラントや矯正治療については、保険適応外の治療となります。
精密根管治療や矯正など、同時進行で複数の治療を進めていきましたので、毎回長時間治療となってしましました。
ただし、治療中常に仮歯が入っており、食事や見た目には困らない状況を目指しました。インプラント治療もすべてインプラント埋入して即日その上に仮歯を入れる術式ですので、インプラント手術直後から仮歯で食事ができることを目指しました。
治療後、見た目と咀嚼については十分喜んでいただけたと思います。

治療詳細

  • 治療終了時パノラマ

    上顎奥歯に2本、下顎奥歯に5本のインプラントをいれていきました。すべて埋入と即日仮歯で噛めるようにしていきます。結果、インプラント治療後の治療スピードが格段に早くなります。

  • 矯正治療

    ●下の前歯部叢生(歯並びの不正)が顕著で、このままでは上顎の歯並びも綺麗に並びません。長期的に安定させるためには、下顎前歯の矯正は必須となります。
    ●インプラント埋入手術後3ヶ月後に、インプラント部の仮歯を利用して矯正治療を始めます。
    ●矯正治療は約5ヶ月間。この期間中は食べ物がはさまりやすく、歯ブラシに工夫が必要でした。

  • 術前⇒途中⇒最終

    ●上の3枚
    初診の状況です。
    ●真ん中の3枚
    治療途中の仮歯の状況です。
    仮歯をきちんと製作していくことで、歯周組織、審美性、咬み合わせ、清拭性をチェックしていきます。何よりも、治療するたびに口元がキレイになって、食事もきちんとできるようになっていきます。
    ●下の3枚
    最終セットの状況です。

  • 術前術後比較です。

    上顎の術前術後比較です。
    欠損部位にインプラントを用い、他はご自身の歯をかぶせ治してあります。

  • 術前術後比較です。

    下顎の術前術後比較です。
    欠損部位にインプラントを用い、他はご自身の歯をかぶせ治してあります。
    下の前歯はダイレクトボンディングで形を修正してあります。

  • インプラント治療

    インプラント治療について、詳しく知りたい方は
    ▶こちらをクリックしてください。

  • はじめての方はこちら

    初めての方は、ウェブ上で初診予約が可能です。
    治療相談されたい方は、
    ▶こちらをクリックしてください。

関連症例はこちら