インプラント治療
30代男性_右上前歯が折れた_唇側転位
-
before -
after
年齢 | 30代 |
---|---|
性別 | 男性 |
治療内容 | 以前より右上1が唇側転位しており、破折により保存不可の状態でした。インプラント抜歯と同時に仮歯を入れて、歯肉の成熟を待ち、約7ヶ月後に最終セットとなりました。 |
治療期間・回数 | 7ヶ月 手術1回 月に一度経過観察 その後印象⇒最終仮歯セット⇒最終セット |
費用 | 税込55万円 |
治療のデメリット・注意点 | この写真はセット当日なのでまだ歯肉が馴染んでおらず、少しぷくっとしています。数週間でもっときれいな歯肉に形が馴染んでいきます。 |
治療詳細
-
治療前
右上1が唇側に位置しており、歯肉の高さが左右かなり違っています。
歯が折れた状態で初診で来られました。 -
裏側の状態
右上1は内部までう蝕のため、保存は無理な状態でした。
-
術前デンタルレントゲン
深部までむし歯は広がっている様子がわかります。
-
手術当日
右上1を抜歯後、インプラント埋入し、初期固定が十分にとれたため、仮歯を製作してセットしたところです。
このような抜歯即時荷重ケースの場合、痛みや腫れはほとんどなく、翌日から通常通りの生活ができることが多いです。 -
仮歯
手術当日その場で仮歯を作って調整しているところです。インプラントにネジ止め式のプロビジョナルレストレーションとなります。
-
7ヶ月後の状態
左右の歯肉が揃うまで、十分に待機時間をおきました。その間は仮歯の状態を調整しながら経過観察を行います。特に生活に支障がない状態です。右上1は唇側のボリュームが減ってきていますが、正面からは左右対称に近づいています。
-
セット直後
今後右上1の歯肉はさらに成熟して、スッキリとしていくことが予想されます。